top of page
検索

世界は色々な人の想いで紡がれる物語。

  • 執筆者の写真: 保科一男
    保科一男
  • 8月20日
  • 読了時間: 3分
BLADE RUNNER
BLADE RUNNER

株式会社タイレルシステムズが東証プライム上場のPCA株式会社さんのグループ会社として2025年8月18日に正式にジョインしました。皆様に御礼申し上げます。 25年前、2001年にタイレルシステムズを代表の小澤さんと2人で創業し、オフィスは本郷三丁目の窓が1つしかない狭いガレージ。ネット回線も隣のビルの友人の事務所からイーサケーブルで盗電ならぬ盗インターネットな環境。ITバブル崩壊&9.11テロで景気はどん底で、仕事もぼちぼちしか無かったけど、2人とも6ヶ月無給で働き、資本金と運転資金を2000万円貯め、備品も揃って無いので、会社のテーブルを木材で作ってニス塗ったりしながら、提案書を作りまくって時間を過ごした。それから数年で、お取引先皆様のお陰様で、あっという間に会社は大きくなり、6年でグループ数社で二桁億の会社になった。 軌道に乗ってからは忙し過ぎて記憶がない…27歳で起業して30代40代は、新規事業ゲーム会社マーケアパレルデザインVtuber支援XRSaaSなど好きな事だけやり切った。最も苦労掛けたのは、タイレルをずっと守って支えてくれた一番の戦友の小澤さん。 23歳で高円寺のソウルバーメイズで一緒にバイトしてた頃からなので、30年くらい、最初の嫁さんの次に長い付き合い。パンク魂バリバリで、ベースも上手くて、文学や音楽、哲学にも造詣が深く、事業運営は慎重で、芯が強く優しい。話していて一番楽しく、勉強になる友人。小澤さんと出会わなければ、今の自分は無かったと断言出来る。 これ以上の戦友は居ない。 そのタイレルがとうとう東証プライム上場のPCAさんのグループ会社として正式にジョイン。もう四半世紀経ったんだなと言う感慨と、今までの関係者の皆様への感謝しかないです。継続は力なり。本当に有難うございます。そして、第二期創業のタイレルシステムズをこれからも宜しくお願い申し上げます。☺️ タイレルシステムズの社名はブレードランナーから拝借して自分が付けたのですが、とうとう時代が近未来2019年のレプリカントがいる世界線ではなく、2025年のAI搭載アンドロイドが実用化目前のSF感で追いついた。人生を取り巻く世界は色々な人の想いで紡がれる物語なんだと。

そして、今年52歳で10年ぶりに起業したAI活用オフショア開発のプエンテも、最高のボリビアチームで爆走してます。今期黒字も早々に達成し、新規事業もどんどん立ち上げてますので、今後とも「ロックンロールは鳴り止まないっ」感じでご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。❤️ プエンテは、一緒にやってるホセさんが、20年後にボリビアの大統領になるまで頑張ります。早ければ10年くらいでなってしまうかも知れない。プエンテの語源はスペイン語で「架け橋」。想いを紡ぎながら、日本とボリビアの架け橋になる物語を作ります。 p.s.プロデュースしている愛娘、Mellowさんも、YouTube登録者さんが18万人を超え、世界38ヶ国にリスナーさんが一気に増えて嬉しいので、生き急ぐ感じでMellowさんがハイペースリリースしており、世界中のファンと直接交流しながら、想いを届けられるのは本当に楽しい。長女20歳にYouTubeさんから銀盾貰ったの報告したら、めちゃくちゃ褒められたのも実は嬉しい。😀 短い人生、お陰様と感謝とご縁が全てと悟っております。 ご縁のある皆様、昇天するまで一緒に楽しい事をやり続けましょう!暑い日が続きますが、皆様お身体お大事に。🍻🍉🍧


 
 
 

コメント


株式会社プエンテ 会社概要

役員

代表取締役社長

保科 一男/Kazuo Hoshina (Xはこちら)

取締役副社長

レバン ベラスコ ホセ アントニオ/LEBAN VELASCO JOSE ANTONIO

設立

2025年4月

決算期

2月

資本金

300万円

社員数
日本:役員含む3名,ボリビア:開発チーム15名 計18名

エンジニア供給提携:ガブリエル・レネ・モレノ国立自治大学

所在地

〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘2-2951-44

アートベースA-202

 

事業内容

・ボリビアラボ型開発

・SaaS API連携アプリ開発

・ボリビア版民泊サービス日本進出支援

 

取引銀行

青梅信用金庫 所沢支店

GMOあおぞらネット銀行

お問い合わせはこちらにお願い申し上げます。

即日お打ち合わせ日程候補日をメールにてお送り致します。

 

© 2025 Puente Inc.

bottom of page